今は勉強もスマホで管理!?
受験勉強についておじいちゃんや、おばあちゃんに話を聞くと、昔は蛍の光を使って勉強していたなんて話を聞いたりしますよね。10年くらい前までは、志望校が決まったら親に携帯を預けたりして、受験期はスマホを禁止して受験勉強する人が多かった気がします。しかし、今ではスマホを活用して勉強する“スマ勉”を多くの中学生・高校生がしています。
今回はそんな“スマ勉”に欠かせない、学習管理に最適な教育系アプリ「Studyplus」の機能や特徴をご紹介します。
「Studyplus」スタディプラスとは?
「Studyplus」(スタディププラス)のことは皆さんご存じでしょうか?2012年にリリースされて以降、”スマ勉”の普及と共に爆発的に利用者を増やしたサービスです。
中高生の方の中には、スタプラ(スタディププラス)なしでは勉強を計画的にできない!なんて方もいるのではないでしょうか。
スタディプラス公式PR動画
何のアプリ?
スタディプラスは一言でいえば、勉強・学習をサポートするアプリです。
日々の勉強を記録・見える化することで学習計画を管理したり、勉強に励む友達・仲間同士で学習記録をシェアすることでモチベーションを向上させたりできる、そんな勉強する時にもってこいの教育系アプリです。
スタディプラスって実際どうなの?安全性は?
そんな勉強をサポートしてくれるスタディプラスですが、実際どれくらいの人が使っているものなのか、使用にあたって危険性はないのでしょうか。
スタディプラスはApple Storeの教育系アプリで3位(2022年8月時点)、約17万件のレビューで4.7/5という圧倒的な評判の高さを誇っています。
また、2016年には一般社団法人 eLearning Initiative Japan(現 一般社団法人 オンライン教育産業協)の主催するフォーラムにて、最優秀賞であるe-learning大賞を受賞しています。このフォーラムには、皆さんも知っている有名な教育系の企業や、経済産業省、文部科学省、総務省、厚生労働省などが参加しています。このフォーラムでの最優秀賞獲得は決して容易ではないことはお分かりいただけるでしょう。
累計の利用者数は 2020 年 1月時点で500 万人を超え、大学受験生においては全体の約4割が利用しています。これらのことから、「Studyplus」は評判も良く、安全で信頼性の高いサービスといえるでしょう。
スタディプラスは何に役立つ?
そんな評判の良いスタディプラスですが、何のために使えて、どの様な機能があるのでしょうか。スタディプラスの代表的な機能をみていきましょう。
機能①:週単位での勉強時間の目標設定
先程、スタディプラスでは学習計画を管理できると言いましたが、皆さんは勉強を始めようと思った時、まず何をしますか?
目の前にある宿題や参考書を手に取って勉強を始める方が多いのではないでしょうか。
しかし、そのように勉強を始めると、中々身が入らない、勉強している途中で遊びたくなってしまう、ゴロゴロ怠けてしまうなんてこともありますよね、、、。
そんな事にならない様、何か行動をするときは行動の目標を設定することがとても重要です。スタディプラスでは、週単位で勉強時間の目標を設定できるだけでなく、自分が立てた目標に対して今週どれだけ勉強しているかを常に比較できます。
機能②:勉強時間の記録
今週どれだけ勉強しているかを細かくメモを取って集計するのって結構面倒ですよね…。
スタディプラスでは実際の勉強時間の記録がとっても簡単にできちゃいます!
ストップウォッチ機能で教材や問題集などの書籍ごとに入力したり、科目ごとに勉強時間を入力することもできます。
機能③:勉強時間の配分確認
受験期に週単位で勉強を進めていると、自分の受験勉強の全体像が見えなくなり、優先度の低い科目に時間を割きすぎてしまうなんてことがあるのではないでしょうか。
週単位の目標は、その1週間だけ考えれば妥当であっても、自分の受験勉強全体から考えると不適切な場合があります。
最も分かりやすい例は、文系で暗記科目に英語や数学と同じ時間を割きつつ、現代文にはほとんど手をつけないといったケースです。
その様なことが無い様、自分の勉強時間の配分を日、週、月単位で把握し、適切な勉強時間の計画を考える必要があります。
スタディプラスではその様な学習配分をいつでも確認することができます。
機能④:学習内容の共有
スタディプラスにはタイムライン機能があり、ユーザーの学習内容がタイムライン上で随時更新されていきます。登録をすれば、自分の学習内容を友達に公開することができたり、友達の学習内容を閲覧することができます。
同じ目標を持つ仲間・友人の学習内容をみて、自分の勉強への焦りをモチベーションに変えていきましょう。
機能⑤:イベント(模試など)までの残り時間の管理
他にもスタディプラスでは、模試や定期試験、大学入試の日付を登録することで、そのイベントまでの残り日数をカウントダウンしてくれる機能もあります。
この機能を活かして、残り時間と今までの学習内容・勉強時間から目標(英語で✕✕点取るなど)の見直しをするのがおススメです。
また、大学入試など最終的な勉強の目標まで1年以上ある方でも、直近の定期試験や模試をマイルストンにすることで、高いモチベーションを維持した学習が可能になります。
こんな人におススメ!
ここまでスタディプラスの代表的な機能を紹介してきましたが、とても便利な機能が盛沢山でしたね。ご紹介した機能以外にも色々な機能があるので是非使ってみてください。
そんな便利なスタディプラスですが、学習内容・勉強時間を管理したい人以外にも、どんなタイプの人が利用に向いているのか考えてみましょう。
皆さんはどんな時にやる気がでますか?
模試などの判定が悪かった時ですか?
仲の良い友達が急に成績を伸ばした時ですか?人によってモチベーションになる出来事は異なると思います。
スタディプラスの機能を踏まえると、以下の様なタイプの人にとっては、勉強時間の確保やモチベーションの向上に繋がりやすいのではないでしょうか。
スタディプラスのアプリを早速インストールしよう!
上記のタイプのどれかに当てはまった方、自分の勉強時間を管理したい方は早速スタディプラスをインストールしてみよう!(画像をタップするとストアの画面へ移動します。)
レフィーではスタディプラスを使っています!
レフィーでは生徒のスタディプラスの利用を推奨しています。今の時代、中学生や高校生がスマホを持つことは当たり前になりつつあります。
そのため、スマホを禁止して勉強した方がいいのか、スマホを活用して勉強する方がいいのかを生徒との対話の中でご提案しています。
レフィーがスタディプラスを推奨する理由
レフィーでは勉強の習慣化、学習内容の最適化、学習効率の向上、勉強へのモチベーションの向上などが勉強する上で大切だと考えています。これらの様々な面において、スタディプラスは優れていると考えているため、生徒のStudyplus利用をお勧めしています。
それぞれ、どうして大切なのかを少し考えていきましょう。
理由1 勉強する習慣の定着
皆さんは日々どれくらい勉強していますか?1日平均10分しかできてない人もいれば、1日平均2時間は必ず勉強するなんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。
もちろん、長時間勉強すればいい、というわけではありませんが、勉強の質が同じならば、勉強時間が長い人の方が学習量が多くなるのは当然です。
さらに、継続的に勉強していないと、前に勉強した内容を忘れてしまうため、毎週・毎月単位で安定した勉強時間を確保することはとても大切です。
理由2 学習内容・単元の最適化
勉強を始める時、多くの人が手元にある宿題や参考書の問題から手をつけるのをよく目にします。
しかし、今から勉強する内容を選ぶ理由が「手元にあったから」というのは、あまりに雑な理由ではないでしょうか。
勉強をする時は、何の科目のどの単元を、いつまでに、どのレベルにもっていきたいのかを意識して、勉強する単元を選ぶ必要があります。そうすることで、自分の目標を達成するために必要なことを適切に選んで勉強することができるからです。
理由3 学習効率の向上
勉強していると、全ての科目で単元の基礎や応用といった言葉を耳にしますよね。学校や塾の先生から基礎が大事と教えられている方も多いのではないでしょうか。
勘の良い方は、勉強しているうちに気付いていると思うのですが、基礎や応用というのは問題の難しさの話にととまらず、学習する単元の順番を指していることが多いです。この時、基礎の内容を十分に理解している人だけが応用問題を解けるようになっているケースが殆どです。
そのため、基礎の単元の勉強時間が不十分な場合、応用問題をいきなり解くのではなく、基礎に時間を割く方が効率が良くなる可能性が高いことはお分かりになるでしょう。この様に、勉強内容をより効率的にするためにも自分が今まで勉強している内容を適切に把握することがとても大切です。
理由4 モチベーションの向上
勉強時間、勉強する内容や単元、学習効率のどれもが、モチベーションあってのものということは皆様ご存じの通りかと思います。立派な計画を立てても、適切な勉強内容、勉強方法が分かっていてもも、勉強しようと思わなければ意味がありません。
そのため、勉強に対する高いモチベーションを維持することがとても重要です。どんな些細なことであっても、モチベーションのきっかけになる出来事を自分の生活の中で可能な限り増やしていくことが大切です。
スタディプラスを使って、目標や自分の勉強してきたことを定期的に確認し、友達や仲間が勉強しているといった事実から良い刺激を受ける事は、モチベーション向上のきっかけを増やすとレフィーでは考えています。
個別指導ならレフィー!
LEFYは「成績アップ・志望校合格」にコミットする塾です。成績アップ・志望校合格という目標の達成には”高品質な授業・学習教材”は大変重要です。しかし、最終的にその目標の達成の可否を分けるのは”それらを学生のみなさんが吸収し、習得できるかどうか”です。
LEFYは、一方的に授業を行うだけの塾ではなく、習得までを徹底サポートすることで、成績アップ・志望校合格にコミットします。